平成23年度 第17回 関東アンダーハンディキャップゴルフ選手権競技会
会場は芙蓉カントリー倶楽部・・・・(^v^)所でやります。。。。
この競技会は2006年・・・12回大会で、Bクラス2位になり。。。
決勝に出たことが有ります。。。。
決勝会場は大利根CC・・・・行くだけで疲れ(スタート間際に到着)又…
大会の雰囲気の飲まれ・・・勝負に成りませんでした。
さすがに…プロの大会コースなので、非常にタフな印象です。
予選会はハンデが有るので意外と楽しく回れました。。。。。。。
今年はエントリー・・・・・・・・・・?
2011年6月26日日曜日
2011年横浜市民ゴルフ大会/横浜市ゴルフ協会
予選会場は①横浜CC②戸塚CC③磯子CCです。
グロスの部、ハンデの部が有り…グロスの部上位10名、ハンデの部6名(男子)
は決勝へ進めます。
決勝は程ケ谷CCです。
何年か前に磯子CCのグロスの部に出たことが有ります。
競技志向が強く・・・緊張した思い出ことしか覚えていません。。。。
今年は参加するか迷います。・・・・・
グロスの部、ハンデの部が有り…グロスの部上位10名、ハンデの部6名(男子)
は決勝へ進めます。
決勝は程ケ谷CCです。
何年か前に磯子CCのグロスの部に出たことが有ります。
競技志向が強く・・・緊張した思い出ことしか覚えていません。。。。
今年は参加するか迷います。・・・・・
2011年6月8日水曜日
(産エレ)事業場第5回OB会
本部長のご挨拶。。。
6月7日(火)・・・・・
川崎 カメリアホールで開催
昭和57~平成2年 (産エレ)在籍者・・
26名参集しました。。。。
皆・・・一見 元気です。。。
続いて、業務部長のご挨拶。。。。

6月7日(火)・・・・・
川崎 カメリアホールで開催
昭和57~平成2年 (産エレ)在籍者・・
26名参集しました。。。。
皆・・・一見 元気です。。。
続いて、業務部長のご挨拶。。。。
昔の口調が戻り・・・・
元気な挨拶が聞けました。。
懐かしい思い出が・・・
乾杯は営業部長。。。。
相変わらず・・・・
ダンディー・・・
昔の雰囲気が100%
残っていました。。。
今回、初めての参加です。。。
懐かしい先輩に会え、楽しい時間を過ごしました。
12時から始まり~~~2次回~~~3次回~~~~
5時間、頑張りました。。。。明るい時間に良くやりました・・・・・
次回を楽しみに… … …
2011年6月5日日曜日
理事長杯予選①(伊勢原CC)
6月5日(日) 伊勢原CC 理事長杯の1次予選
アンダーハンディ競技で上位40名は2次予選に出場出来ます。(HD18迄)
初めてエントリーしました。 フルバックからの競技・・・・
結果は大山;42、OUT42 84 HD13 NET;71 で終了。。。。
3時半の時点で8位・・・・・予選は通過?????
大山は無難に通過・・・・OUT1番でセカンドOB・・・トリプルボギィー
2番パー、3~5番ボギー、6~9番は1バーディー、3パーで何とか
NET 2アンダーで終了・・・・・・・・・・・・・・・・
久しぶりのフルバック・・・・・景色が違いました。。。。。
パートナーに恵まれ・・・・楽しいゴルフでした。 ありがとうございます。。
翌日のバイトは何とか無難に仕事が出来ました。
登録:
投稿 (Atom)